topimage

2024-03

浄化槽用モーター付け替え作業 - 2012.09.16 Sun

美山の里に限らず原村のエコーラインより上のエリアの多くは下水が繋がっておらず、個々の家で浄化槽を設置している。我が家も家の引渡し後、浄化槽の管理会社と契約をして年数回の検査を受けており、先日、契約をしてから第二回目の検査が行われた。

実は一度目の検査の折モーターが逆についていることが発覚し、付け替え作業をしてもらうために数日後設備屋さんがやって来て直していたのだが、今回の検査でもやっぱりモーターが逆についていることが判明した。管理会社の伝えたことが設備屋さんにうまく伝わっていなかったらしい。ホームデザインHARATAの原田さんに連絡して設備屋さんに早急に付け替え作業に来てくれるようお願いしようかと思ったが、「設備屋さん、どうも忙しいらしいので」ということで管理会社の方がそのまま付け替え作業までしてくれることになった。

P9120980.jpg
モーター部分はたまに不具合などが出る部分だそうだ。我が家の場合、設置したのがあまり高さのないデッキの下であったた上、モーターのコードを家の壁とデッキ材の隙間に通してしまっており、取り外しがきかない状態になっていた。作業を行うにあたり、モーターの設置場所を変更させてほしいということだけど、はてどうしよう。コードを通すために、デッキの板に切れ目を入れることも検討してみたけれど、最終的に手間はかかるものの、モーター本体の方を分解してコードを一度外すという方法で対処した。

P9131000.jpg
我が家の浄化槽もモーターは二つ。参考にご近所さんのモーターがどのあたりにあるか見てまわったら、浄化槽の近くに無造作にどっかりと置かれていた。ご近所さんの家の浄化槽のモーターは一つだったけれど、我が家の浄化槽は7人槽であるためにモーターが二つになってしまったのだろう。

P9130999.jpg
モーターの設置場所をかえ、パイプの配置をかえた結果、かろうじてデッキの下に収まっているとはいえ、少し目立つようになってしまった。今後のメンテナンスを考えればやむを得ないといったところだけれど、ここには階段を作る予定にしているので、その階段で普段はうまく隠れるような形に出来ればいいと考えている。

管理会社の社員さん、手間がかかる作業ありがとうございました。これからも定期検査で我が家の浄化槽をしっかり守ってください。


関連記事

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://miyamanosato.blog.fc2.com/tb.php/438-9c90701c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

敬老の日 2012年 «  | BLOG TOP |  » 原村 高原朝市

プロフィール

issy-family

Author:issy-family
たそがれの国際協力人イッシー
ワクワク作業療法士のみほ
歌と踊りが大好きな長女うみ
いつもニコニコ長男そうた
の4人家族ですヨロシク

最近のブログ+コメント

最新トラックバック

アクセスカウンター

カテゴリ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

月別アーカイブ

09  08  07  06  04  03  02  11  10  09  08  07  04  03  02  01  12  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  12  11  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR